前提条件
- Subversion を使っている
- .NET(C#) のリポジトリを対象とする
- Subversion の externals を使っており、参照元のリポジトリがつらい
- ここでは git に移行するための施策である
施策
- nuget を使う
nuget のサーバーを用意する
nuget はパブリックなリポジトリだけでなく、オンプレミスなサーバーを用意することでリポジトリ登録ができる。
Hosting Your Own NuGet Feeds
ビルドサーバーを用意して、ここに送り込むようにする。
robots.txt
や travis.yml
みたいにファイル名を決め打って設定できるようにしておくと便利かも。
パッケージの配信にあたってはターゲットプラットフォームやバージョン管理などのルールを考慮する必要がある、はず。
svn:externals から nuget の参照に移行する
準備が整ったアセンブリから nuget 経由での参照に切り替える。
subversion リポジトリを移行する
すべての参照元が nuget から移行できた段階でリポジトリを移行する。
git-svn
で移行できたはず。
git を定着させる
ここまで問題になったということは subversion が組織に根付いており、git そのものはもちろん、付随する PullRequest 文化が組織に定着していないはず。
布教活動をきちんと行う。
できれば経験者がチームを横断的に関わってハードルを下げることが望ましい。
チームが大きい場合は git-svn
を一部ユーザに使ってもらうなど、段階的に以降することも視野に入れる。
最後に
こうやればできないかなってアイデアをメモ代わりに書いた。
妄想含む。
進めたら追記しよう。
GitHub実践入門 ~Pull Requestによる開発の変革 (WEB+DB PRESS plus)
- 作者: 大塚弘記
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2014/03/20
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (22件) を見る