クラッツと私
私はグリコのクラッツが大好きです。
中でもペッパーコーン味が最高!
- 出版社/メーカー: 江崎グリコ
- 発売日: 2012/10/02
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
5年前くらい?に食べて以来、ハマってしまいました。
1袋233kcal と、罪悪感に苛まされないのもいい。
しかし食べ終わった後にふと我に返ると手がベタベタでキーボード触れないし、ニンニク臭も気になる。
ハマり始めの勢いはだんだんと薄れていき、
最近はクラッツを手にすることはなくなっていきました。
プレッツェルと私
そんな私がハマったのがコレ。
クラッツペッパーコーン味の弱点であった、
手がベタベタ、ニンニク臭という2大要素を見事にクリアしています。
(チョコなんだから当たり前だけど)
名前も「プレッツェル」とオシャレ。
「ピザ」じゃないよ。「ピッツァ」だよ!
と言わんばかりです。
他の味には一切手を出さずにチョコのみを買いあさっているため、
近隣の無印では
「あれ?チョコ味すげー売れてるわ。もっと入荷するか!」
という会話が繰り出されているに違いありません。
最後に
昔コンビニで、
ゼリーinの紙パックジュース買いまくる
↓
在庫増える
↓
買いまくる
↓
在庫もっと増える
↓
飽きる
↓
在庫超残る
ってコンビニ泣かせなことしたのを思い出しました。
無印良品は、仕組みが9割 仕事はシンプルにやりなさい (ノンフィクション単行本)
- 作者: 松井忠三
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2013/07/10
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (6件) を見る
無印良品は、仕組みが9割 仕事はシンプルにやりなさい (角川書店単行本)
- 作者: 松井忠三
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2013/09/10
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る