地方のITエンジニアがいなくなると、残るのは素人ばかりになる

下の記事を見ました。

地方からITエンジニアがいなくなる|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン

f:id:khei-fuji:20140120214504j:plain

人がいないのって寂しいですね。

私自身が地方のITエンジニアなので、その立場から言及してみます。


地方のITエンジニアはいなくなってるか?

いなくなっているというより、初めからいません。
少なくとも私がエンジニアになった頃(約10年前)から全然いません。


そもそも地方は人口が圧倒的に少ないです。
それを差し引いても、ITエンジニアが周囲に少ないです。


私の観測地点ではNE○とかの下請け会社とか、
地方銀行のIT部門だとか、それらの会社に派遣するタイプの会社とか。
それくらいしか見当たりません。


ただのプログラマのヨタ話 の言葉を借りれば、
そこにいるのは、「プロ」でなく「素人」です。

素人にプログラミングさせれば,そりゃだめでしょう.どんなことやったって
とか思っちゃいます.


私も10年前は素人でした。
(ひょっとすると今も!?)


地方(とそのITエンジニア)のダメなところ

繰り返しになりますが、地方は人口が少ないです。
移民が少ないため、地元の人間が新卒で職につくことが多いです。
当たり前っちゃ当たり前ですが、素人スタートです。


また退職後のエンジニアに需要が少ないため、
せっかくの経験を積んだ人がIT業界を去る結果につながります。

f:id:khei-fuji:20140120215438j:plain

結果、素人の占める割合が増えます。


これによって副作用が生じます。
* 都市部と比べて、技術が数年遅れて広まる
* スキル向上の関心が低い人が増える


地方(とそのITエンジニア)のいいところ

逆にいいところを考えてみます。


世の中で見ると定着しつつある技術を採用することが多いため、
最新のトレンドを追う必要がありません。
その分、別のスキルを磨く時間に当てることができます。
開発しつつデザインとか。マーケティングとか。
いっそ全然違う趣味に精を出すって生き方もアリです。


地方は都市部の荒波に飲まれた人の受け皿になります。
都市部のエンジニアにとってはプラスですし、
地方からすれば数少ない中途の人間が増えることはプラスです。
Win-Win ってやつですね。


最後に

情報の集まるところに人は集まります。
今後、優秀な人材はますます都市部に集中し、
地方はますます素人が集まることだと思います。


この解決策は、一つは 徳島のITインフラ整備 が答えだと思います。
地方での起業を有利にすることです。


政治に解決策を求めるのはシャクですが、
全体で見るとそこくらいしか解決策がないような気がしています。


地域再生の罠 なぜ市民と地方は豊かになれないのか? (ちくま新書)

地域再生の罠 なぜ市民と地方は豊かになれないのか? (ちくま新書)